貿易展望だよりNO.58フロント企業の見分け方と外国ユーザーリスト
(2017年9月)
前回は四つほど、フロント企業の見分け方を紹介しました。今号では、もう少しこの
点について、触れた後、その延長線上で外国ユーザーリストに言及してみたいと思い
ます。具体的には、貴社に海外の見知らぬ企業(X社)から、貴社の主力製品につい
て引合いが来たとしましょう。では、どうしたら良いかということになります。
1.まずは、X社の情報を捜してみましょう。「X社」でGOOGLE或いはYAHOO等で
検索してみてください。いろいろと情報が出てきて、実態のある会社と判断できれ
ば、フロント企業ではないといえるでしょう。
2.次に、余り情報が出て来なかった場合は、何処で貴社の名前を知ったのか聞いてみ
てください。しっかりとした先の紹介であれば、フロント企業ではないでしょうが、
例えば、貴社の名前を展示会で見掛けたとか、或いは、検索したら貴社のホームペー
ジにヒットした程度の答であれば、更にいろいろと聞いてみる必要がありましょう。
3.一方、フロント企業というよりか、危ない企業の候補として、「外国ユーザーリス
ト」が経済産業省貿易経済協力局から発表されています(注)。これらの企業と取引
しようとする際には、大量破壊兵器等の開発等に用いられないことが明らかな場合を
除き、輸出許可申請が必要となります。なお、大量破壊兵器等とは核兵器、化学兵器、
生物兵器及びミサイルを指します。
又、我々輸出者は引合いを寄せてきた企業が外国ユーザーリストに載っているかどう
か確認する義務を負っていますので、必ずチェックしください。現在、「外国ユーザ
ーリスト」には13ヵ国、481の企業名・組織名が掲載されており、その中には別名を
持つ企業・組織が含まれていますので、注意が必要です。更に、これらの企業がフロ
ント企業を持っている場合も大いにあると考えられます。
注:GOOGLE或いはYAHOOにて、「外国ユーザーリスト」で検索するとヒットします。
本編はTRADETAX国際税務会計事務所のホームページ(http://www.japn-jil.com)に寄稿したものです。
(2017年9月)
前回は四つほど、フロント企業の見分け方を紹介しました。今号では、もう少しこの
点について、触れた後、その延長線上で外国ユーザーリストに言及してみたいと思い
ます。具体的には、貴社に海外の見知らぬ企業(X社)から、貴社の主力製品につい
て引合いが来たとしましょう。では、どうしたら良いかということになります。
1.まずは、X社の情報を捜してみましょう。「X社」でGOOGLE或いはYAHOO等で
検索してみてください。いろいろと情報が出てきて、実態のある会社と判断できれ
ば、フロント企業ではないといえるでしょう。
2.次に、余り情報が出て来なかった場合は、何処で貴社の名前を知ったのか聞いてみ
てください。しっかりとした先の紹介であれば、フロント企業ではないでしょうが、
例えば、貴社の名前を展示会で見掛けたとか、或いは、検索したら貴社のホームペー
ジにヒットした程度の答であれば、更にいろいろと聞いてみる必要がありましょう。
3.一方、フロント企業というよりか、危ない企業の候補として、「外国ユーザーリス
ト」が経済産業省貿易経済協力局から発表されています(注)。これらの企業と取引
しようとする際には、大量破壊兵器等の開発等に用いられないことが明らかな場合を
除き、輸出許可申請が必要となります。なお、大量破壊兵器等とは核兵器、化学兵器、
生物兵器及びミサイルを指します。
又、我々輸出者は引合いを寄せてきた企業が外国ユーザーリストに載っているかどう
か確認する義務を負っていますので、必ずチェックしください。現在、「外国ユーザ
ーリスト」には13ヵ国、481の企業名・組織名が掲載されており、その中には別名を
持つ企業・組織が含まれていますので、注意が必要です。更に、これらの企業がフロ
ント企業を持っている場合も大いにあると考えられます。
注:GOOGLE或いはYAHOOにて、「外国ユーザーリスト」で検索するとヒットします。
本編はTRADETAX国際税務会計事務所のホームページ(http://www.japn-jil.com)に寄稿したものです。
http://www.bouekitenbou.com/no5865420654356543765412202252698912398352112099812369260411239222806222696542965392654036543865392654326540565412.htmlNO.58 フロント企業の見分け方と外国ユーザーリスト